モラトリアム旅行記

仕事を辞めてプラプラ旅行しています。

成田空港 第3ターミナルで一晩を過ごす

LCCばかり乗っているので、成田空港第3ターミナルには

かなりお世話になっています。

早朝便利用の際は、夜第3ターミナルに着いて朝まで過ごすことも。

 

早朝便利用の際も2時間前まではチェックイン受付してくれないので、

フードコート近辺で過ごすことになります。

 

横になるには最適そうな無印良品のソファもあるのですが、

ソファで寝て過ごそうと思ったら21時頃には

第3ターミナルに着いている必要があります。

 

しかし、ソファはヨダレまみれなので、

私は絶対使いません。

 

朝方、ソファを見に行くとわかるのですが、みなさんが寝ている間に出た

ヨダレがソファにたくさんついていて、潔癖症ではない私でさえも

「ここには寝るどころか座れない…」と思ってしまうほど。

 

そこで、多少体は痛いですけど、

フードコートで椅子を並べて横になっています。

フードコートのお店はしまっているので、夜は静かです。

 

フードコートで椅子を確保したいなら、

京成バスの終バスで行っても間に合います。

フードコートはしまっていますが、飲み物やちょっとしたご飯なんかは、

ローソンが開いているので購入可能。

 

チェックインが始まってから出国審査後エリアに入れると、

無印のソファはたくさんあり、そちらの椅子はヨダレまみれではないので、

そこでのんびり休んだ方が幾分かマシです。

行天宮で不思議体験 収驚で魂が戻って来た

龍山寺ばかり行ってて、行天宮には行ったことがなかったのですが、

先日三国志(漫画)を読んだこともあって

関羽がまつられているというので、行天宮へ行ってきました。

f:id:PaPinta:20161202173213j:plain

お線香を体に当ててもらっている人の

列を作っていたので、よくわからないけれどそこに並んでみました。

 

何の列か分からないけど、その日は台湾の人しかいなかったので、

これ、私並んで大丈夫かなと思い、列を作っている人に

「ウォーシーリーベンレン。OKマー?」

(私は日本人です。大丈夫ですか?)

と聞いてみたところ、OKな様子。

順番が来たら名前を言いなさいと英語で言われました。

 

順番が来たので、青い服を来ているおばあさんのところまで行きます。

何か中国語で言われたのですが分からず

もう一度「日本人です」というと

「姓と名前を教えてください」とかなり綺麗な日本語で言われました。

名前を言うと、お線香の煙を体のあちこちに当ててくれます。

 

お線香を当ててもらっている間、

何かじんわりした気持ちになってきました。

すごく気持ちが良いというか、すっきりするというか。

最後に「これからもお元気で」と言われて終了。

 

いっしょに行った友達は、

何かがぶわぁっとあふれて

涙が止まらなくなったと言っていました。

 

あまりに不思議な気持ちになったので、後で調べてみると

すごく驚いたりすると人は魂が抜けてしまうと。

その魂を戻す「収驚」という儀式だったよう。

 

ちょうど大変なことがあって、半年くらいずっとぼーっとした

気持ちで、地に足付かないような気がしながら過ごしていたので、

とてもありがたい機会でした。

また何かあったら、このためだけに行ってしまいそうな予感。

 

そのあとは、お参りの仕方をレクチャーしてもらって、

しっかり商売繁盛を祈願しました。

 

女子旅で買いたい!台湾のカワイイ靴下とバッグ

台湾で買い物するというと

「台湾でお茶以外に買うもの、あるんですか?」と

言われるのですが、あります。

 

確かにお茶も良いのですが、

バッグや雑貨などもかなりカワイイのです。

 

特に私が次に行った時も、絶対買おうと思っているのが

この3ブランド。

 

*蘑菇 Mogu*

f:id:PaPinta:20161202170626j:plain

洋服、鞄、ワッペン、雑貨などを取り扱うモグー。

豚の鼻のマークが可愛いです。

中山周辺には路面店もあります。

www.mogu.com.tw

 

 

このリュック本当にかわいい。

f:id:PaPinta:20161202170733j:plain

画像お借りしました。

 

 

靴下ブランド 「加拾」

http://www.10moresocks.com/

 

www.10moresocks.com

 

女子がキュンキュンする絶妙な色・柄のソックスばかり。

今持ってるソックス全部捨てて、全部ここで買い替えたい。

f:id:PaPinta:20161202171210j:plain

私の買ったソックス。

 

1足日本円で700~1000円くらいなので、

ばらまきはできないけど、

大事な友達へのお土産にもオススメ。

 

瀏海樹(Bangstree)

もひとつオススメのMade In Taiwanバッグブランド。

jp.pinkoi.com

 

このきんちゃく型のポシェット、めちゃくちゃかわいくてお手頃。

現地で買うと1600~2000円程。

日本からの通販でも2030円で購入できます。

f:id:PaPinta:20161202171446j:plain

このストライプのタイプはフェイクスエードなので、

子供っぽくならずに持てそうです。

私も買いました。

斜め掛けしてもかわいい。

店員さんもラッピングもかわいくて、気が狂いそうです。

 

 

この3ブランド、全部まとめて見られるのが

松山文創園区にあるオシャレデパート誠品の2階。

www.taipeinavi.com

 

加拾は誠品の中にお店があるわけではないのですが、

2階のセレクトショップ?でたくさん取り扱いがありました。

加拾は、松山文創園区の中のショップでも売ってました。

 

誠品なら安心してクレジットカードも使えるので、

大量買いも大丈夫です。

 

男子と行くと、かわいいお店は絶対退屈がられるので、

女子旅で行くのがオススメです。

 

台北 鼎泰豊よりおいしい小籠包!? 明月湯包

台北に行くといつも鼎泰豊に行っていた私。

 

鼎泰豊よりおいしい小籠包があるよと

台湾ツウの友人に教えてもらって以来、気になっていた明月湯包に

やっと行くことができました!

f:id:PaPinta:20161201205802j:plain

この裏にもう一店舗同じ店があり、

そちらのほうが広々としていて

大人数の時や荷物が多い時などは入りやすいかも。

 

ちょうど満席。

並んではいります。

 

鼎泰豊よりも皮がうすい!

f:id:PaPinta:20161201205854j:plain

 

葱油餅もあります。

f:id:PaPinta:20161201205955j:plain

 

鼎泰豊の高級感ある店内で

落ち着いて食べる感じとはまた違って

庶民的な雰囲気の中で食べる美味しい小籠包でした。

 

メニューなどは鼎泰豊のほうが多く、店内も広いので、

台湾が初めての年配の女性と一緒の時は、

鼎泰豊のほうが行きやすいけれど、

こちらはこちらで、ローカルな雰囲気を楽しめます。

 

私的にはどちらも同じくらいおいしかったです。

台北・中山での朝ごはん「世界豆漿大王」

台北では、中山周辺に宿を取ることが多い私。

 

台湾らしい豆乳の朝ごはんはココがおいしかったです。

世界豆漿大王

f:id:PaPinta:20161201202630j:plain

金曜日は8時に行ったら満席。

15分ほど待って座れました。

 

お客さんのほとんどは日本人。

女性のおひとり様も3人くらいいたので、

一人旅の時も来やすそうです。

たまに現地の人がちらほら。

 

席に着く前に注文します。

注文したら空いている席に座って、

食事が終わったらカウンターでお会計。

お店のお母さんは、日本語で数字を

パーフェクトに言ってくれるので

お会計も安心です。

 

みんな頼んでる豆乳のスープ。

酸がはいることでおぼろ豆腐みたいになってる。

f:id:PaPinta:20161201203056j:plain

 

チーズの卵焼きと、油條を巻いたクレープ?

どちらも絶品です。

 

f:id:PaPinta:20161201203149j:plain

 

www.taipeinavi.com

1カ月間の旅行での必需品

旅行は長くても5泊程度までしか行ったことがない

という人も多いのではないでしょうか。

1カ月の旅行を経験したことがある人も、

短期のホームステイだったりして

意外と身の回りの物は必要なかったりするものです。

 

仕事を辞めて1カ月の旅行に行くことにした時、

高級ホテルは高すぎるのでホステルを3泊くらいずつ回りながら、

あちこちを旅行しました。

しかし、ホステルだと必需品はたくさんあります。

持って行って良かったものをご紹介します。

 

洗濯グッズ

1カ月の旅行と言っても、服なんて4日分くらいしか持っていきませんので、

洗濯グッズは必ず必要になります。

コインランドリーがない街に行くことを前提に、

手洗い&部屋干し(ベランダ干し)ができるように準備していきます。


 

 

畳むと小さくなるのでスーツケースの中でもそれほど邪魔になりません。

洗濯ばさみ ヒモ付き 10個入
価格:108円(税込、送料別) (2016/12/1時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

 

洗濯ばさみは必ずひも付きを。外出中や夜など、

ベランダに安心して干しておきたいなら、

手すりや椅子などに紐をひっかけて、ハンガーなどを止めておくと安心です。

 

洗剤は、粉末洗剤を小さめのペットボトルに入れて持っていきました。

2~3日に1回程度洗濯していたので、その日の洗濯量によって

使う量が調整できるので小分けタイプよりも使いやすいです。

 

かなりおすすめしたいのが柔軟剤。

手洗いで洗うとすすぎが甘かったりして洗濯後にゴワゴワしがちですが、

柔軟剤があると気になりません。


 

 

あとは洗濯のために、ハンガーを数本持っていきましょう。

帰りは捨ててこれるくらいのものでよいと思います。

ホスタルによっては宿泊客が置いていったと思われる

ハンガーがある部屋もありました。

 

1カ月のうちに2回くらいしか使わなかったのが洗濯ロープ。

ひっかけるところを見つけて、そこに引っ掛けたら何とかなりました。

 

バスルームグッズ

シャンプーやボディーソープなど1本丸ごと系なら

現地のスーパーなどでも購入できますが、

到着時間などによっては即日購入できないことも。

行きはスーツケースにも余裕があると思いますし、一応持っていくのがオススメです。

 

私は石鹸派なので、ホテル移動の際にも持ち歩けるように

このような石鹸ケースに一つ丸ごと石鹸を入れていました。

長めに滞在する宿ではそのまま石鹸置きとしても使えるので便利です。

ハユール 石けん箱
価格:540円(税込、送料別) (2016/12/1時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

 

 

シャンプーはファミリーサイズ詰め替え用を持っていき、

その日に飲んでいた水(エビアン)のペットボトルに詰め替えました。

1本タイプをそのまま持って行かなかったのは、

移動の時に漏れないだろうという安心感からです。

 

こういうキャップ付きの詰め替えタイプのものなら、

洗濯ばさみでシャワー付近に吊るして使うのもおススメです。


 

 


 

宿にタオルがあっても、バスタオル1枚だけ、ということも多いです。

ちょっと手を洗った後に吹きたい時のためにフェイスタオルかハンドタオルを

持っていくことをおすすめします。

洗面所付近に置きっぱなしにしたいと思うので

フックが付いているタイプが便利です。

フックがなければひも付き洗濯ばさみをつかいましょう。

 


 

お風呂場など、ここにフックがあれば…!と思うところに

フックがないことが多いので、ドアに引っ掛けるタイプの

フックは旅行の時に意外と便利です。

 


 

トイレットペーパーはホスタルなどの貧乏旅の必需品です。

本当に持っていきましょう!

ホステルだとトイレットペーパーを補充し忘れていることも。

夜遅い時間に気付いてしまうと、宿のホストも寝ていたりして

お願いできないので、持って行って困りません。

現地の宿はティッシュがないことも多いですし、

鼻をかむときにも役立ちます。

 

歯磨き粉・歯ブラシも忘れず持っていきましょう。

歯磨き粉はトラベルサイズ1本だと足りなくなるので、

2-3本持っていくことをオススメします。

 

あとは家にある要らないバスマットがあれば持って行くのもおすすめです。

意外とバスマットがないのです。

 

食事まわり

木製 使い捨てスプーン(100本入)#110
価格:496円(税込、送料別) (2016/12/1時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 


 

使い捨てカトラリーやお皿などは必需品です。

1カ月、毎日外食しているだけで疲れてくるので

今日は部屋でたべたいなぁ・・・という日もあります。

食事をテイクアウトしたり、フルーツを買ったり、

日本から持ってきた食事を部屋で作って食べる時に絶対必要になります。

 

 


 

アジア圏だと大丈夫なのですが、

主食がパンの国やイスラム圏などに2週間ほどいると、

食事の変化で胃が疲れてくることも多く、

お腹から体調を崩してしまうことがあります。

そんな時、日本食を食べると体調が回復するのでオススメです。

帰りに要らなかったなと思ったら、帰国後に非常食としても置いておけます。

 

くつろぐために


 

 

虫の多い地域や季節で、夜寝る時に不安になるくらいなら

これを持っていきましょう!プラスチックボトルなので

飛行機でも手荷物に預けられます。

 


 

使い捨てスリッパの履き心地が好きなのですが、

もちろんホステルにはありません。

バスマットがない時なども、この使い捨てスリッパがあると快適ですし、

部屋ではスリッパでのんびりしたいものです。

 

ソウル・明洞のおすすめ1人ご飯

1人旅でフラッと化粧品を目当てに行く場合は、明洞に宿を取ることも。

 

ソウルは「おひとり様ご飯」の文化がないのですが、

明洞は日本人観光客が多いこともあり、

おひとり様に割と慣れているようです。

 

海外旅行はどこでも一人でも平気なのに、

1人焼き肉やヒトカラはドキドキしてしまう私が

明洞で1人ご飯の時に利用しているおオススメのお店をご紹介します。

 

お店に入ってお店の人が来たら「ハンミョニエヨ(1名です)」と

人差し指を立てて、伝えましょう。

 

 

1人だけどちょっとゆっくり食べたいなという時におすすめなのが

世宗ホテル裏の古宮。

ビビンバ単品を頼んだだけで

ズラーっと韓国伝統の小皿料理が並ぶ嬉しいお店です。

数年前に改装し、お店も広くてキレイで入りやすいです。

平日のランチタイムは近くの会社員も同僚とランチに来ているのを見かけます。

 

数年前に腐・・かなにかで話題になったお店ですが、

私はそういうの気にならないタイプなので

餃子(マンドゥ)とカルグクス食べに行ってます。

ここのキムチは、かなり辛いうえにニンニクの臭さが

帰国後3日程度は続くので要注意。

 

ただ胃に入れたいだけ!真夜中で店がどこも開いてない!

という時は、ソルロンタンかキンパ天国と相場が決まってます。

絶対開いてますし、失敗ないですからね。

 

韓国グルメじゃなくてカフェでいいんだけどなーという時は、

カフェベネでチーズガーリックトーストをパクっと。

朝ごはんにもオススメです。